ボクシングで強くなりたい ブログトップ

ボクシングで強くなるために必要なことは? [ボクシングで強くなりたい]

ボクシングで強くなるために必要なことは、まずは基本のパンチや防御法

そして、フットワークやKOするためのパンチの打ち方。


他にもボクシングの基本は、たくさんあります。


その、ひとつひとつを確実に覚えて反復練習することです。


反復練習するというのは、非常に大事なんです。


このブログではジャブの重要性というのをよく語ります。


ジャブを打てないボクサーは勝てないといっても過言ではない


そう思っています。


最初に適当にボクシングを覚えてしまうと、強くはなれません。


しっかりと基礎を習い、しっかりと練習することです。


当然、最初はジャブの練習です。


これを出来るまで毎日毎日、地味だけど打ち続けて下さい。


ジャブは、構えた位置からまっすぐに打ちます。


肩の力を抜いて、肘を上げず脇をしめて拳もひねらずに

そのまま突き出してみて下さい。


拳をひねらないことで、脇はしまり肘も上がりません。


そして、モーションもなくなり最短で相手のところに届きます。


だから、ジャブがあたりやすくなるんです。


ジャブがあたると主導権を握りやすくなりKOへと結びつきやすくなる。


まずは、毎日ジャブの練習を死ぬほどやって下さい。


それが出来たら、ストレートの練習ですよ。



タグ:ジャブ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ボクシングで強くなるための練習法 [ボクシングで強くなりたい]


ボクシングで強くなりたいと思うのはボクサーなら
当たり前このとです。

しかし、世界チャンピオンになれるのは、


ほんの一握りだけです。

ボクシングで強くなるために必要なものは

たくさんあります。

まずは、ジャブは打てないとあきませんけど、
その他ストレートやフック、アッパーと練習するのは
当然のことです。

その他スタミナ、メンタル面も鍛えないとダメ。

すべてが揃って初めて世界を目指すくらい強くなれます。

ボクサーであるあなたは、毎日朝に10キロくらいは

ロードワークしていますか?

そして、ジムには毎日いっていますか?


まず、朝のロードワークなんですが、ゆっくりと走る中に
いきなりダッシュを入れて瞬発力をつける練習をしないとあきません。

ジムワークでは、準備運動から

縄跳び⇒シャドーボクシング

この縄跳びのときでも、ゆっくり跳んだり、


ダッシュを入れたりしないといけない。


シャドーボクシングでは、相手を想定して戦って下さい。
ただ、シャドーボクシングをしているだけならやめた方がましだ

しっかり、対戦相手を想定しながら攻撃を組み立てながら
シャドーボクシングしてほしいもです。

そして、マスボクシングや、スパーリングを2ラウンドくらいして

その後、ミット打ちを3ラウンドのあと、

サンドバッグを4ラウンドくらい

小さなサンドバッグと、大きなサンドバッグを

使い分けて打って下さい。

あとはシャドーボクシングで体をほぐして、最後は筋トレです。

これは、毎日当たり前の練習法です。

しかし、もっと強くなりたいなら、自分でも一人で練習して

スピードやパワー、瞬発力、持続力をつけていかなあきませんよ。

その他、いろいろなチャンピオンの試合を見て強くなるための
研究も必要になってくる。

いろいろなチャンピオンの世界戦を見ていると、その
テクニック、パンチ力、パンチのタイミングなど
学べます。

このチャンピオンたちのテクニックを学んでマネするだけでも
あなたの中で何かが変わるはず


僕が若い頃には、レナードのフットワークをまねしたり
ハーンズのジャブをまねしていました。

僕は、リーチが長かったので、ジャブはとことん磨きましたね。

毎日、毎日ジャブの打ち過ぎで、ヒジが痛かったのを覚えています。

とにかくひとつひとつの練習を、何気なくやっていては強くはなれません。

なかなか強くなれないなら、現在自分がやっている練習を見直して下さい。

いつもいつも同じように流しているような練習はやめて

強くなるための工夫をして練習してほしいものです。

世界チャンピオンの練習をみてみればわかります。

ミット打ち一つにしても、いろいろなところを確認しながら
工夫してミット打ちしていますね。

ただ、力いっぱいパンチを打っているわけではない。

サンドバッグを打つときも、軽いサンドバッグは、うまく揺らしながら
よけて、サイドからフックを打ったり、タイミングを見てカウンターを打ったり、

そして大きな重いサンドバッグでは、とにかく力いっぱい打つ。
力いっぱい打つ中で、パンチが当たる距離とか拳があたる位置とか
確認してみることです。

こうやって練習を見直しながら、考えながら練習してみてはいかがですか?

理論的にボクシングの基礎を学びたい方は三谷大和監修のボクシング上達法DVDプログラムが有効です。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
ボクシングで強くなりたい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。